どうも、こんにちわ
Linuxのパッケージ管理をしてくれる超便利なYumですがたまーに訳の分からないエラー”Error: no such table: packages”がでると、UpdateもInstallもなーんにもできなくなってしまうことがあります。
そんな時は…魔法の呪文
[sourcecode]yum clean all[/sourcecode]
これで解決するかもしれません。
僕は昨日もこれで解決しました。



誤字・脱字をはじめ全てのお問い合わせは、こちらへお願いします。
写真撮影、動画撮影のお誘いなど大歓迎です。
定期的な購読はRSSにご登録お願いします。
掲載している写真の個人的利用、保存はOKですが、複製、再利用、営利目的の利用は辞めてください。

By とる