ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オトクな、お知らせです
指輪型決済ディバイス【EVERING】(エブリング)を購入しましたら、
ポイントが貰えるため紹介コードをぜひ入力してください!
 【9mledq】登録するだけで2000Pゲット!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

image
スマホ普及率が急激に伸びており2015年の段階では2人に1人、更には若い世代(20代、30代)の普及率はなんと8割(80%)とも言われており、電車に乗ればみんなスマホを見ているという不思議な光景が普通の光景になりました。

スマートフォンの国内普及率は49.7% スマホ満足度はNTTドコモが初の1位、携帯電話を含めるとKDDI(au)が9年連続1位に!|ニュースリリース|日経BPコンサルティング

携帯電話とスマートフォンの所有状況を尋ねたところ、「従来型の携帯電話(フィーチャーフォン)を1台だけ所有」している人は38.0%(2014年7月実施の前回調査53.0%)、「スマートフォンを1台だけ所有」している人は54.4%(同39.3%)となり、前回調査に比べて携帯電話(フィーチャーフォン)所有者が大幅に減少し、スマートフォン所有者が大幅に増加した

consult.nikkeibp.co.jp

 
唐突ですがみなさんIME(Input Method Editor)つまり日本語入力は何を利用していますか?
 
先日気になりTwitterのアンケート機能を利用してフォロワーの人に色々と聞いてみました。結果としてはやはりGoogle日本語入力の利用者が圧倒的に多く、ATOKやYahoo、Simejiといったユーザーがおりましたが、他の入力アプリを利用している人はほぼ居ませんでした。
 
この辺りが普及しているのは、やはりiPhoneではやったqwert入力(いわゆるキーボード)ではなくフリック入力が普及した事によるのではないでしょうか。
 
しかしqwert入力とフリック入力以外にも各社は新たな入力方式を提案し一部の間ではかなり高速に入力できるということで愛用されているようです。(PCでいうところの親指シフト的な)
 
ATOKでは、フラワー入力を採用しておりこれは指を動かすストロークを短くし早く入力させるという方法かな?しかし・・・私には馴染みませんでした。(数時間しか利用してませんが)

そして今更ではありますがGoogle日本語入力にある独自の入力方式Godanを利用しはじめたのですがすこぶる使いやすい。まだまだ慣れていないので早くは入力できませんが、これ以外と解りやすく使いやすいです。フリックは1回の入力で文字が打てるので慣れるとそれなりに早く入力できるのですがキーボード入力の要素をフリック入力の配列にしたような入力方式がGodanです。
ちなみに2012年10月14日からある機能ですので最新の機能ではありません。
Googleはフリック入力になれない人のために開発した新たな入力方式のようですがフリックのが簡単な気もする。

ということで食わず嫌いで利用していなかったキーボードですが今日からGodan(ゴダン)キーボードで入力したいと思います。といってるそばからqwert形式のキーボードでブログを書いている私です。



PRを含む記事があります、また、アフィリエイト広告を利用しています。

誤字・脱字をはじめ全てのお問い合わせは、こちらへお願いします。
写真撮影、動画撮影のお誘いなど大歓迎です。
定期的な購読はRSSにご登録お願いします。
掲載している写真の個人的利用、保存はOKですが、複製、再利用、営利目的の利用は辞めてください。

By とる