お、キタキタ。ということで、私がつかつているパソコンにもWindowsアップデートで、Windows11が、降臨しました。ということで特になにも考えずアップデートしてみました。

あまり覚えていないのですが、アップデートはそれなりに時間がかかったような気がします。1時間~2時間くらいだと思いますが、ご飯食べたり昼寝したりして折り、あまり覚えてないです。

そこそこ、時間はかかると思いますので、お時間あるときに作業するのがおすすめ。

システムのバージョンが、Windows11になってますね。設定メニューとか、かわっており、ボタンなんかが少し丸くなった感じ。

ちなみにエクスプローラなんかも、文字ではなく、アイコンでカット、コピー、貼り付け、削除なんかが表示されて、iOSやAndroidのような誰にでもわかりやすいを表現された感じですかね。

スタートメニューとか、プログラム一覧は、ログインしたときに一番初めに感じる部分ですね。ロック画面の時計フォントも変更されてるきがする。

ざっと、触ってみて、よくつかうソフトを機能は試せてないけど、起動し、少し触った感じでは、特に問題はなさそうでした。なぜかデフォルトのスピーカー?が変更されており、音が出なくなってしまう問題が発生したけど、設定を変更することで簡単に治ったので、問題なしと。

 

 



誤字・脱字をはじめ全てのお問い合わせは、こちらへお願いします。
写真撮影、動画撮影のお誘いなど大歓迎です。
定期的な購読はRSSにご登録お願いします。
掲載している写真の個人的利用、保存はOKですが、複製、再利用、営利目的の利用は辞めてください。

By とる